秦野でSEOなどしつつ神奈川県ネタブログ

秦野市でSEOしつつ、神奈川県ご当地ネタ・地域情報を書くブログ。湘南・小田急線・グルメ・温泉がマイブーム。

大磯町

大磯プリンスホテルのリニューアルとTHERMAL SPA S.WAVEの開業、大磯温泉の終了

大磯の吉田茂邸の隣には、大磯ロングビーチという割と一般認知度の高い施設がある。バブル時代にバブリーな催しが沢山行われたり、テレビ番組の女だらけの水着大会ポロリもあるよ(正式名称なのか不明)の撮影会場になったりなど、マスメディアを使って努め…

今週末1月14日(土)は大磯左義長。めちゃくちゃ寒そうだけれども…

小正月の恒例行事、どんど焼き。要は正月飾りのお焚き上げであるのだが、そのどんど焼きのとびきりでっかい規模のものが、大磯左義長である。毎年1月14日周辺の土日を選んで大磯の北浜海岸で行っている行事であるが、実際に見ると日本の民間信仰だという前提…

花火の季節到来 神奈川県央・湘南・西湘の大会リスト2015 まずは本日の大磯町なぎさの祭典を皮切りに

そろそろ本格的に花火シーズンに突入。神奈川県内でもこれから毎週末どこかしらで花火大会が行われるようになる。非常に非常に楽しみだ。 花火大会の日程・場所・発数まとめ で、これからの時期週末にぽっと時間が出来てしまった時などのために、とりあえず…

御船は出ないけど御船祭 大磯町高来神社夏期例大祭は7月18日(土)・19日(日)

今週末の祭を紹介していく流れで、須賀のまつりの平塚市のさらに西隣、大磯町で行われる御船祭を紹介しよう。 大磯町でも、神輿が集まって浜に降りる祭を毎年行っている。このお祭りは御船祭と言われ、漁民が陸に引き上げたタコが高麗寺の本尊千手観音になっ…

5月17日(日)に大磯市 今回はecomoのパン屋marumaruが出店など

毎月第三日曜日に大磯港で開催される大磯市。大磯市は平成25年度の国土交通省「地域づくり表彰」に選ばれたこともあるなど、湘南・西湘地域のクラフトマーケット・ファーマーズマーケットの筆頭的存在となっている。湘南・西湘地域には他にも、毎月の週末に…

5月5日は大磯町で相模国府祭(こうのまち)

今年も相模国の一宮から四宮、そして平塚八幡宮の神様が大磯町に大集結する、相模国府祭(こうのまち)が開催間近である。 と、このような書き出しで、何やら各地のゆるキャラが大集結するゆるキャライベントの主旨を思い出してしまったが、もしかしたら歴史…

湘南ビールの大磯こたつみかんエール 今年度分は2月19日(木)から発売!

毎年恒例、といっても今年が3年目らしいけれども、湘南ビールブランドを擁する熊澤酒造が大磯町の"こたつみかん"を原材料に使って作るビール、大磯こたつみかんエールの発売が迫っている。 大磯こたつみかんのストーリー 大磯の"こたつみかん"。元々山の斜面…

今週末は大磯市 「はだのブランド」も出店して秦野名産品をPR

毎月第3日曜日に開催される、大磯港で行われるクラフトマーケット、大磯市。今月の開催日時は、1月18日(日)の9:00〜14:00となっている。 このところ大磯市に出向くと、余程の悪天候ではない限り会場がかなり多くの人で溢れかえっており、人気のある売り物…

1月11日(日)の大磯左義長を控えて、1月8日(木)から七所参り

大磯町で行われる新春の大イベント、大磯左義長。全国各地で旧正月に行われるどんど焼き行事の延長にあるこの行事は、正月飾りなどが北浜海岸で燃やされる1月11日(日)の前から、段階を踏んで準備が行われる。12月に行われた一番息子などもそのひとつである…

秦野市と厚木市 今年はともに市制施行60周年

2015年になって、様々なモノが節目の年を迎える。たとえば秦野市。秦野市は1955年1月1日に市制を施行したため、今年が60周年の節目の年となる。昨年局地的に話題になった渋沢駅の駅メロをZARDにしたという話も、一応来るべき(来たけれど)市政60周年を祝し…

初日の出を拝むのなら湘南平 富士山や江ノ島もバッチリ見える定番スポット

新年1月1日の初日の出。神奈川県に住む人間として、相模湾から昇る新年最初の日の出を是非一生に一度は眺めておきたい! とは言うものの、実はこの注文が結構難しかったりする。相模湾というのは、東は三浦半島、西は真鶴半島に囲まれたカマボコ型の湾である…

大磯町の元旦イベント 寒中神輿 神輿が真冬の海にドボーン!

元旦の予定、もう決まっただろうか?神奈川県南部に住む人間の新年の迎え方として、大山阿夫利神社への初詣、あるいは寒川神社への初詣などについて紹介した。この2社のようにご利益のありそうな有名神社に初詣に繰出すというのも良いだろうし、あるいは地元…

新年に行われる大磯左義長にむけて、清酒「大磯左義長」の販売が開始

中郡大磯町で行われる、小正月のどんど行事、大磯左義長。大磯町の北浜海岸に巨大な藁作りのモニュメントがそびえ立ち、日没とともに火をくべられ、天を焦がす。国指定の重要文化財に指定されたこの行事については、今年の開催日直前に紹介するエントリをあ…

湘南ベルマーレのJ2優勝パレードと"シャーレ・ツアー" 11月24日・25日の日程で開催

去る10月11日(土)の東京ヴェルディ戦で、J2湘南ベルマーレのJ2優勝が決定した。試合自体は引き分けで、格好のつかない優勝となったが(おまけに、優勝シャーレ授与式の行われた次節のV・ファーレン長崎戦は、ホームスタジアムで今季初の敗北という有様)、…

日吉東急avenueにて、明日17日(金)まで出張大磯市

今週末に大磯市があるということは、前のエントリで既に紹介したとおり。 今月から朝市に戻る大磯市(第50回!) 今週末10月19日(日)に開催 - 秦野でSEOなどしつつ神奈川県ネタブログ 今月から朝市に戻る大磯市(第50回!) 今週末10月19日(日)に開催 - …

今月から朝市に戻る大磯市(第50回!) 今週末10月19日(日)に開催

大磯町の月例イベント大磯市。7〜9月の間は昼間の暑さを避けて夕方より"夜市"として開催するきまりになっている。もっとも、今年はたまたま6月の開催日早朝にサッカー日本代表の試合(コートジボワール戦)が重なっていたため、6月も変則的に夜市となってい…

湘南ベルマーレのJ1昇格決定!という話

2014年度はJ2リーグを舞台に戦っていた湘南ベルマーレが、残り試合9試合というJ2の記録上最速のタイミングで、来期からのJ1参入を決めた。 そもそも今年のJ2にはベルマーレ旋風が吹き荒れていた。開幕14連勝という記録に加え、現在のところ負け試合は愛媛FC…

大磯町西小磯の七夕行事

七夕を祝う行事は、全国津々浦々、様々な形で行われている。たとえば湘南ひらつか七夕まつり。これは戦後に平塚の街の復興を願って始められたものと歴史が浅いが、その元となったのは仙台の七夕まつりであり、かつて江戸時代に伊達政宗が奨励した行事である…

大磯町ゆるキャラいそべぇの中の人を募集中&なぎさの祭典花火大会

大磯町のアオバトをモチーフにしたゆるキャラ、いそべぇ。2012年の4月に町のキャラクターとして登場し、ゆるキャラグランプリには2回連続出場したけれど、400位くらいであまりパッとしていない。デザインはそう悪くないのに…やはり広告会社を使ってアピール…

大磯御船祭本宮も見てきた&神輿スケジュール・注意など

高来神社の御船祭、宵宮に続いて本宮も見てきた。かなり暑かったけれど、夏らしさを感じさせる行事として、とても楽しいものであった。 来年以降御船祭を観覧する人のために追記など 御船祭については祭の情報がインターネット上にあまりなく、あったとして…

大磯高来神社の御船祭宵宮 大磯駅前で4町合同の神輿披露をしていた

今年はマツリブネ(船型山車)が出る御船祭!大磯高来神社のお祭りである御船祭が開催中であるけれど、船型山車の曳行がある7月20日(日)の本宮に先駆けて、宵宮で大磯各町の神輿が練り歩いていた。大磯中が神輿で溢れかえっていた模様。 宵宮の神輿の内、…

高来神社の大磯御船祭も今週末 今年はマツリブネ(船形山車)が出る!

今週末および来週頭月曜日の海の日は、相模湾沿いの祭の開催が重なっていて忙しい。既に紹介した茅ヶ崎市の茅ヶ崎浜降祭や、平塚市の須賀のまつりなどが開催される。ちなみに厚木であるとか内陸の方では、先週末と今週頭の7月14日(月)あたりに祭が重なって…

ギリシャ戦、コロンビア戦は相手国を"食べて"応援しよう!

6月15日に行われたサッカー日本代表のコートジボワール戦。結果1対2で負けてしまったわけだが、試合内容も親善試合などで見せる日本らしいパスサッカーが影を潜め、サポーターも先制点の後はずっと"イヤな時間帯"を見続けさせられることになった。グループリ…

W杯コートジボワール戦と被った6月15日(日)の大磯市は、大磯夜市に

猫も杓子もW杯といった雰囲気。特に初戦のコートジボワール戦については試合時間が日曜の10:00からということで、猫も杓子も仕事の事を忘れてテレビの前に釘付けになるだろう。大勢の人達と応援するため、パブリックビューイングで盛り上がるのも良し。 ただ…

消費税アップによる日帰り温泉入浴料値上げの影響で、1000円で入れる大磯プリンスホテルが良心的に思えてきた

湘南・西湘における日帰り温泉と言えば、なんといってもわが秦野市が誇る鶴巻温泉の弘法の里湯、それから東海大学前駅のさざんかである。どちらも駅から近く、天然温泉で、平日を選べば1000円未満で入浴できるということから、首都圏の日帰り温泉としてまあ…

大磯町はサフラン栽培発祥の地とか

イロイロなものの発祥の地である大磯町。海水浴、落花生、左義長…それに加えて、日本でのサフランの栽培発祥の地でもあると、つい最近知った。そういえば、大磯町のゆるキャラいそべぇもFacebookでサフランを育てていたような… 大磯町がサフラン栽培発祥の地…

明日5月18日(日)の大磯市は大磯ビーチフェスタと同時開催らしい

毎月第三日曜日の大磯市。そろそろ寒さを気にせずに会場まで行くことが出来る頃だろう。ただ、明日の天気予報を見ると朝方は雨が降るかもしれないと。先月もそうだけれど、気持ちのよい快晴になることはあまり多くないね。 大磯ビーチフェスタも同時開催 今…

相模国府祭(さがみこうのまち)

相模国というのは、7世紀に相武国(さがむのくに)と磯長(しながのくに)の2国が合併してできた国であるらしい。相武国というのが現在の寒川神社を氏神とすると推定されている部族の国で、磯長国(師長国とも)というのが現在の大磯町を本拠とする部族の国…

明日4月20日(日)の大磯市にサンクトガーレンが参加

1ヶ月間隔なので、「え、もう今月の大磯市?」となることの多い大磯市。大磯市がいかなるものなのかは、過去に紹介したエントリがあるのでそちらを参照してね。実際のレポではないのでそれほど参考にならないけれど。 今月の大磯市には、さりげなくビッグネ…

大磯市以外にもある。西湘の街あそびイベント

大磯町で毎月第三日曜日に開かれる街あそびイベント、大磯市。このイベントがいかに面白いのかは以前紹介するエントリを書いたと思う。ついでのインフォメーションになるが、今月の大磯市は今週日曜、3月16日に開催。もしかしたら今シーズン初の生しらすが出…