秦野でSEOなどしつつ神奈川県ネタブログ

秦野市でSEOしつつ、神奈川県ご当地ネタ・地域情報を書くブログ。湘南・小田急線・グルメ・温泉がマイブーム。

重田酒造庫 平塚にある修道院風建物の酒屋がちょっと良さげで

平塚駅周辺に野暮用があると、何かしら遠出のお土産を手に入れて帰りたくなる。車で行く場合は、家に帰ってからのお楽しみという意味もあって、普段秦野や伊勢原で買えないような酒類を買って帰る。その場合、以前杉能舎のビールが売っていると紹介した梅屋や、七夕まつりではエビスクリーミートップを生で提供していた、スターモールのカメヤなんかで、適当にクラフトビールを見繕って帰るということをしていた。

"世界のクラフトビール"と看板に掲げる店があった

ところが先日、平塚駅から少し西側に離れた場所に、"世界のクラフトビール"という手書き看板が掲げられている店があることに気付いた。離れているといっても、県道61号線沿いなので、車ではむしろアクセスし易い。

店の名前は重田酒造庫というらしく、建物はよく見ると修道院というかチャペルというか少し洒落たデザインになっている。店のホームページで調べてみると大正時代から営業している歴史の長い町の酒屋さんであるようだが、クラフトビールファン達の情報網にもあまりひっかかってこない店であり、少し勿体ない。

f:id:hadanon:20150720190733j:plain

ということで、少し紹介をする。この重田酒造庫という店は、看板に掲げられた通りクラフトビールの品揃えが平均的な酒屋より多く、また写真右の説明書きにあるように、ワイン・地酒用の定温セラーがある。

取り扱う酒類、各種別毎に必ず何かしらマニアックな銘柄が置いていると言う印象がある。そして、ビール棚のビールであれば濾過行程を経たものなのかどうか、米焼酎ならば常圧なのか減圧なのかといったことがPOPに記されており、酒飲みに親切だ。

店のレイアウトも変わっている。レジというよりバーカウンターのような部分が店の中央にあるのだが、その正面で一番プッシュしている商品がなんと酒器だ。ちょっと酒器にスペース取り過ぎなんじゃないの?という気もするが(笑)、それが他の酒屋との差別化に繋がっていて、一度訪れれば気に入る人も多いだろう。

ネットで調べてみても、あまり情報が多くないようなのだが、個人的には伊勢原の中屋よろしく要チェックの面白い酒店になったかも。