秦野でSEOなどしつつ神奈川県ネタブログ

秦野市でSEOしつつ、神奈川県ご当地ネタ・地域情報を書くブログ。湘南・小田急線・グルメ・温泉がマイブーム。

NPO法人湘南遺産プロジェクトが決める『湘南遺産』

湘南というのは一体どこからどこまでを指すの?という問題はこれまで何度も語られてきており、その度に候補地の在住者の間で醜い言い争い、稚拙な意地の張り合いが起こっている。争いをなくすためにいっそ湘南市という大きな括りを作り、湘南と名乗りたい自治体はその中に放り込んでしまえば解決するだろう、という思いつきがこれまで何度か実現に向かったが、いずれも失敗している。本当に面倒臭いヤツらだ。

hadanon.hatenablog.com

湘南遺産プロジェクトという試み

そうした永遠にペンディング状態の問題に、さらに一石を投じようという試みが起こっている。NPO法人湘南遺産プロジェクトという2014年設立の団体が、湘南の名所など未来に残していきたいモノを選定して投票を行い、湘南遺産という名前でブランディングを行い始めている。第一回湘南遺産の投票は昨年行われ、エントリーされた9件全てが湘南遺産に認定された。そして今年行われた第二回投票。6月25日に結果が発表され、エントリーされた7件全てが湘南遺産に認定された。なんというか、投票の必要はなくこの湘南遺産プロジェクト会員がエントリーしたもの如何で遺産が決定しているような気がするが…あと会員名簿を見ると藤沢市関係の団体メンバーが多く、また名勝・旧跡や伝統行事を中心とした16件の認定済遺産の中で、明らかに藤沢・ちょい呑みフェスティバルが異彩を放っているような気がするが…大丈夫ですかね?そういえば藤沢市民って「ここは湘南」碑を建立したりと、既成事実的に湘南を主張する傾向がありますよ。

hadanon.hatenablog.com

負の湘南遺産認定にも期待

まあ、現状の公正さに疑義を挟まざるを得ない状況はともかく、おそらくユネスコ世界遺産を参考にしたであろう湘南遺産のアイディアは、これから展開を加えて大きくしていって欲しいところ。

オリジナルの世界遺産と言えば、素晴らしい遺産ばかりでなく人類の悲惨な歴史を二度と起こさないための戒めとなるようなモノ(通称負の世界遺産)を選定することでも有名。是非湘南遺産も湘南地域の戒めとなるような負の湘南遺産を認定して欲しい。たとえば秦野市伊勢原市が湘南であるかのように勘違いさせる湘南ナンバーは負の湘南遺産。平塚市のくせに湘南を名乗っている湘南ひらつか七夕まつりは負の湘南遺産。大磯町の鴫立庵に湘南の発祥を示す石碑が建っている?知らねぇよ。負の湘南遺産。このように認定していくと、なんと僥倖であることか藤沢市こそが完全無欠の湘南であることが立証されてしまう結果になるのではないだろうか。今後が楽しみである。

 

(※当ブログはネタブログです…一応予防線を。)