SEO
そろそろ終わっちゃう2015年。当ブログの2015年は、総投稿エントリ数69、まあ大体5日に一回投稿していたことになる。ものぐさペースで投稿していても、1年を通じてみると結構な数になるものだ。 2015年に最もアクセス数の多かったエントリ 名ばかりのSEOブロ…
今更な話かもしれないけれど、秦野市の誇る名所、白笹稲荷神社のホームページが公開されているということに気付いた。 新年が迫っているということで、初詣の計画を立てる(というほどの遠出でもないけれど)過程で、白笹稲荷神社にホームページができている…
エイプリルフール2014。毎年エイプリルフールに何かやる企業を思い出してホームページを見る作業が楽しみなのだけれど、厚木市の地ビールメーカーサンクトガーレンの今年のネタは、「志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所側の蕎麦の蕎麦エール」…
SEOというと、Search Engine Optimizationの略称で、検索エンジン(現状ほぼGoogleのことだけど)に対してのWEBサイトの最適化のことを示している。一体何を到達点として最適化しているのかというと、WEBサイトのアクセス数の向上や、WEBサイトにやってくる…
秦野市をSEO特区にしよう! 思いつきで言ってみました。ただ単にこのブログで扱っているテーマが秦野とSEOだったからという理由です。 名物の無い秦野市だから、知名度を上げるためにとにかく思いつきで特区にしてしまうのが良いでしょう。 秦野SEO特区の公…
はてなブログを使っていると、「新しいブログを作成」という表示が気になってくる。 他のブログサービスだと、1ユーザにつき1ブログが表向き望ましいという雰囲気もあるのだが、はてなブログでは、「どんどん作っちゃって下さい」みたいな雰囲気がある。そこ…
このブログがどういう検索ワードでひっかかるのか調べているけど、小田原線ネタとかいう検索ワードで1位になっていた。小田急線ネタじゃなくて小田原線ネタ。ま、小田急線ネタという言葉だと、相模大野以東も母数に入ってくるから、その中でトップはとれませ…
いや、嘘です(笑) 昨日ブログを分割して、その次の日である今日にさらに280個に分割したら、書ける記事も書けなくなってしまいます。あいうえおの「あ」だけで書くブログとかにしないと、書く事が被ってしまう(笑) ブログの分割をしたのは、SEOのことも…
原点に返って秦野のITや起業やWEB開発やSEOのことを話題にしよう。 アプリ開発の話題はこの間出したからセーフ。 じゃあSEOから。SEOというのはSearch Engine Optimizationという単語の略でした。仲間としてSEMというのがあります。 そうか。秦野の名物をSEO…
はてなブログに簡単なアクセス解析がついていて、先日はじめてGoogleからの流入者の検索語句も表示されるようになったのだけど、Yahoo!とGoogleで見事に語句の性格が違うよね。 Yahoo!から来る人は、堅めの検索語句で来るみたいで、主に秦野市ネタに飛びつい…
小田急線にトマトの着ぐるみが現れて、twitterなどの話題を席巻した現象について。それがマーケティングだとしたらコストパフォーマンスが高い優秀なものだという感想を、こないだブログに書いた。 この前話題になった小田急線のトマト。どうやら仲間がいる…
小田急線はトマトをのせることで有名な路線だけど、どうやらトマトの他にも、レタスとかバンズとかがいるらしい。 小田急のトマト他の仲間たちと無事合流!ハンバーガー完成か? これ、新手のマーケティングだったとしたら面白い。「小田急線 ハンバーガー」…
その昔SEO対策というものを、業者に頼んでみた事がある。 すぐに結果に現れますよという営業文句で、数ヶ月待てどいっこうに検索結果上位にならない。 その理由を聞いても、ライバルが多いからとかなんやらで、SEO対策の実力不足をかたくなに認めようとしな…
ブログの自己紹介的エントリの続きです。 WEB開発。これはWEB開発の実務経験があるので、起業した場合でも比較的事業の柱になってくれる見通し。とは言え、WEB開発の新規案件を今更既存顧客層からとってくるのは困難だ。そこで、あまりITに縁のない業種・地…