弘法山
名水と言えば秦野市。なにしろ『名水百選』30周年選抜総選挙で1位に選ばれた水である。このブログではさんざんそのカラクリについて解説しているが、ともかく選ばれてしまったものは有効活用。秦野市としては次の総選挙(がもしあれば)までの間30年間日本一…
"ハダ恋桜"キャンペーンで、頂上にある2000本の桜を眺めに登山する人も多いであろう、秦野市の弘法山公園。 hadanon.hatenablog.com この弘法山公園に登るためのルートは、いくつか存在する。その内私が普段使っているものは、秦野盆地方面から登る場合には…
秦野市ではいま観光PRのひとつとして、桜の名所が沢山ある自治体ということを売りにしようとしている。そのため、"ハダ恋桜"というフレーズを今年新たに開発して、市内いたるところにノボリを立てたり、小田急線の車内映像広告を打ったりとアピールに余念が…
秦野桜まつりは例年は中央運動公園と弘法山公園の2会場で行うけれども、今年は中央運動公園側で工事等で都合が付かず、弘法山公園の1会場で開催していた。 hadanon.hatenablog.com ということで週末、天気が悪いのが気になったけれども賑わいがどんなものか…
気の早い桜まつりがほうぼうの自治体で開催されている。期間中の週末には花見客の取り合いで、知名度の無い自治体の桜まつりはPRするのも大変だろう。 知名度は無いけど、秦野の桜も綺麗ですよ あんまり知名度が高くないけれど、秦野市も毎年桜まつりを行っ…
先週までずっと寒くて、はたして本当に咲くのかいなと思われた桜だが、秦野市でも開花、そして急ピッチで満開目前となっている。 今週末頃には、桜吹雪が舞う光景が見られるかもしれない。そして丁度良くその頃に行われるイベントが、秦野桜まつりだ。 秦野…
まあ、こじつけだけれど。 秦野市が誇る、あまり健脚とはいえない運動不足気味の方にも易しいハイキングコースといえば、弘法山公園。浅間山・権現山・弘法山と3つの低山(最高地点で標高235m)の尾根を散策でき、相模湾や江ノ島、富士山などの眺めを楽しむ…
お盆が近付いてきて、全国で奇妙な催しが行われ、家の門の前に設置する奇妙なオブジェが大量生産されることだろう。 秦野市での盆の迎え方は、ツジないし砂もりと呼ばれるミニチュア祭壇を砂と竹でつくり、家の門の前に飾るというもの。勿論、地域によっては…
先週末ようやっと桜が8分咲き程度になったと思ったら、春の大嵐があって(秦野市だけ?)、今週末には既に散りつつある。 今週の一枚「さくら2014」は、満開の桜を春の大嵐が直撃し、次の日に晴れ渡るとどうなるかという写真。 舗装道路に桜が咲く。どういう…
毎年恒例の桜まつり。行きたいと思っていても、どうしても他の桜まつりと日程がかぶっていたりして、泣く泣く行けなかったりする。なんというか、第一選択肢の桜まつりにはなれない悲しさというか。 そんな桜まつりだけれど、一度も行ったことがないという方…