秦野でSEOなどしつつ神奈川県ネタブログ

秦野市でSEOしつつ、神奈川県ご当地ネタ・地域情報を書くブログ。湘南・小田急線・グルメ・温泉がマイブーム。

ビール

今月から朝市に戻る大磯市(第50回!) 今週末10月19日(日)に開催

大磯町の月例イベント大磯市。7〜9月の間は昼間の暑さを避けて夕方より"夜市"として開催するきまりになっている。もっとも、今年はたまたま6月の開催日早朝にサッカー日本代表の試合(コートジボワール戦)が重なっていたため、6月も変則的に夜市となってい…

今週も!台風接近につき横浜オクトーバーフェストが一部休業

今週末10月19日(日)まで横浜赤レンガ倉庫で開催されている、横浜オクトーバーフェスト。先週は台風18号接近中につき、10月6日(月)〜10月8日(水)の期間を休業としていたけれど、今週はおかわりのようにやってきた19号のせいで、またもや平日の一部日程…

台風接近に伴い、来週の横浜オクトーバーフェストが一部休業となりそう

毎年恒例の秋のビール祭、横浜オクトーバーフェスト。以前神奈川県の10月ビアフェスまとめに書いたとおり、10月3日(金)〜10月19日(日)と開催期間は充分に長い。長い期間があるからこその決断だろうと思うけれど、現在日本に接近しつつある台風18号の影響…

KYリカー伊勢原店 焼酎・日本酒など地方色豊かな品揃えで便利

以前、けったいな酒を買うことの出来る店として、マインマート本厚木店を紹介した。このマインマートであるが、現在は酒のカクヤスの傘下にあるらしい。 カクヤスの所有しているフランチャイズチェーンとして、KYリカーというものもあり、伊勢原市内に出店し…

オクトーバーフェストの季節! 神奈川県内・周辺で開催されるビアフェスを紹介

カレンダーが10月に近付いてくると、その姿が段々気になり始めるオクトーバーフェスト。最早日本でも存在はメジャーになってしまい、あえて説明する必要があるのかどうかは分からないが、このオクトーバーフェストとはドイツのバイエルン州都、ミュンヘンで…

サンクトガーレンのゴールデンエール 原点に立ち返ってスタンダード銘柄を飲む

厚木市の地ビールメーカーサンクトガーレンは、湘南ゴールドを始めとしてパイナップルエールや黒糖スタウト、チョコレートスタウトなどの変わり種ビールを醸造し、販売している。サンクトガーレンが参加するイベントでそれらの変わり種ビールを見つけた際に…

サントリー「オールフリーシトラススパークル」 これをノンアルコールビールと呼んでよいものか…

以前ポッカサッポロが発売したホップアロマを使った清涼飲料水「グリーンシャワー」について紹介したところ、本文中に「まずい」など一言も書いていないのに、「グリーンシャワー まずい」という検索ワードでの流入が、無視できないくらい多くあった(笑)。…

秦野市土産「おいしい秦野の水・丹沢の雫」新ラベルデザインを公募中

水道を売りにしている自治体には必ずと言っていいほどある、水道水をペットボトルに詰めた商品。勿論秦野市にもそういった商品が存在する。 「おいしい秦野の水・丹沢の雫」という商品がそれで、秦野市内の土産物店や市役所そばのコンビニエンスストアなどで…

ほぼ終了間際であったものの、サンクトガーレンのブルワリー開放イベントに参加

厚木市の地ビールメーカー、サンクトガーレンが、自社工場を一般開放して蔵出し生ビールを提供するらしい。そうしたイベント情報を入手したので、陽射しの陰ってきた頃合いに参加してきた。本厚木駅から徒歩30分。陽射しが陰っていても暑いには変わりない! …

カムット小麦の加工品 パスタにビール

古代エジプトファラオの墓から人為的に復活させたという胡散臭い由緒正しい由来のカムット小麦。カムット小麦もスペルト小麦に同じく、小麦アレルギーが起きにくい特性や豊富なミネラル、消化し易さなどの特徴を生かし加工製品として市場に出ている。 カムッ…

古代麦スペルト小麦を使ったビール

小麦についての調べものでその存在を知った、少なくとも古代エジプトから栽培されているというスペルト小麦。イタリア発のスローフード運動によって注目を集めて、現在では小麦アレルギー患者でも発症しにくい麦、あるいは消化し易い麦としてポジションを獲…

湘南ひらつか七夕まつりで生ビールを良心的価格で飲む!

どうやら開催中らしい、湘南ひらつか七夕まつり2014。今週末は沢山の人出があることが予想できる。やっぱり七夕と言ったら平塚だよね!平塚市長も開会式挨拶でそう言っていた。 湘南ひらつか七夕まつりの価格相場を知ろう さて、こういった催し事で、常に細…

本厚木のビアパブGreenBud!!はギリシャ戦、コロンビア戦の店内観戦が可能!

ワールドカップの試合はみんなでワーワー観戦したい!でも日本代表の残り試合は時間が悪くて、パブリックビューイングの話も聞かないし…ということで、ワーワー観戦できる場所が秦野市周辺で無いかと探してみた。 以前紹介したように、キックオフが5:00から…

2014 tvk 秋じゃないけど収穫祭が今週末横浜で!

テレビ神奈川が2007年から主催する、「秋じゃないけど収穫祭」。その名の通り、神奈川県の農産・水産・畜産物等を、秋でもないのに祭りにしてしまおうという催しだ。 この催しが行われるのは、テレビ神奈川と神奈川県庁がある横浜。横浜の目抜き通りである日…

グルートビールについて&キリンビール大学

先日紹介したポッカサッポロのホップアロマ炭酸飲料「グリーンシャワー」。その立ち位置について(勿論ビールを呑みながら)考えを巡らせて、なんだかよく分からないけれどグルートを使った炭酸飲料を発売すれば良いという結論に至った! グルートというのは…

ポッカサッポロ「グリーンシャワー」 サッポロがホップアロマの炭酸飲料を出してしまうか…

先日某ホームセンターにて投げ売りされている炭酸飲料のパッケージを見て、我が目を疑ってしまった。パッケージに描かれた、青々としたホップの絵。ビール好きならばどうしてもホップの絵を見ると、パブロフの犬のような反応になってしまう。ホップの炭酸飲…

黄金井酒造レストランセルバジーナの「さがみビール祭り」今年は6月7日(土)・8日(日)に

厚木市に3つもある地ビールメーカーの内の一つ、「さがみビール」の黄金井酒造。日本酒「盛升」の蔵元でもあり、厚木市七沢の本拠地の傍らで、直営レストランの「セルバジーナ」を運営している。 さがみビール祭りの概要 このセルバジーナで毎年6月に行われ…

大山阿夫利神社ふもとにある遠州屋酒店の「阿夫利大山」「地ビールおおやま」

大山阿夫利神社の酒祭について書いたついでに、大山阿夫利神社のこま参道前にある酒店を紹介しよう。 遠州屋酒店という酒店、テレビや雑誌で大山阿夫利神社特集などあると紹介されていることも多いだろう(昨年のアド街ック天国でも紹介されていたはず)。こ…

神奈川県ネタブログとして、ゴールデンウィークに神奈川県庁舎の一般公開に行ってきた

普段神奈川県をボロボロに罵っている身として、ゴールデンウィークの神奈川県庁舎一般公開には足を運んでおきたかった。今週のお題「ゴールデンウィーク2014」ということで、絡めてエントリを書こう。 神奈川県庁舎のあるところ 神奈川県庁舎があるのは、横…

サッポロの数量限定ビール「まるごと国産」 当然気になっているわけで

サッポロビールの数量限定ビール「まるごと国産」が発売された。首都圏を販売エリアとした商品で、限定数は120万本。そこまで絶望的にレアではないだろう。 このビールの特徴は、商品名通りの国産原料のみ使って作られたビールであるということ。大麦は埼玉…

かながわフードバトルでのサンクトガーレンとアミューあつぎのビール事情など

今週末地ビールメーカのサンクトガーレンが参加するイベントの内の一つ、かながわフードバトル in あつぎ。どういうイベントなのかというと、要するに神奈川県内限定のB-1グランプリのようなもので、本厚木の厚木中央公園という公園を会場として露店がずらり…

今日明日は神奈川県のイベントの当たり日! あまりの忙しさに「えぼし麻呂」は分裂

4月26日(土)と4月27日(日)合わせのイベントがアツい(神奈川県内で)。 本厚木のアミューあつぎオープン&フードバトル他 まず、数年前に撤退してしまったPARCOの跡地ビルを厚木市が再生し、アミューあつぎとしてオープンする日が今日。それに合わせてア…

湘南ブランド小麦コラボ商品が難しいのは、小麦品種が神奈川県特有のものでないため、という自己解決のような

湘南のブランド小麦について、ここのところ続けてエントリを書いている。そもそも湘南のブランド小麦というのは何ぞや?という方はこちらからどうぞ。 で、湘南のブランド小麦とビールのコラボレーションはありえないだろうか、と愛媛県の梅錦ビールと愛媛産…

明日4月20日(日)の大磯市にサンクトガーレンが参加

1ヶ月間隔なので、「え、もう今月の大磯市?」となることの多い大磯市。大磯市がいかなるものなのかは、過去に紹介したエントリがあるのでそちらを参照してね。実際のレポではないのでそれほど参考にならないけれど。 今月の大磯市には、さりげなくビッグネ…

サンクトガーレン湘南ゴールドの解禁日。

2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデー。そして、4月14日はオレンジデー。毎年オレンジデーに合わせて解禁となるサンクトガーレンのフルーツビール、湘南ゴールド。今年も解禁日がやってきて、早速ショップなどでの販売が開始されている。 幻の…

そのうち湘南産の小麦をビールで地産地消という動きも出たりしないだろうか

湘南地方では、海外からの小麦の輸入が盛んになる以前に作付けを行っていた小麦をブランド化することで、地産地消の気運に結びつけようという動きが出てきている。 また、湘南や西湘の農産物を副原料として採用したビールを、クラフトビールメーカーが続々と…

今週土曜日4月12日はいせはら芸術花火大会。市民協賛花火でメロディースターマイン!

時折、秦野市の隣の伊勢原市は本当に奥が深いと感じたりする。 大山阿夫利神社を有し、観光産業における盤石のコンテンツがありながら、なお周辺市町村から人を呼べるような店舗や取り組みについても耳にすることが多い。イメージとしては、凝り性の人が多い…

サンクトガーレン今年のエイプリルフールビールは、志布志…(略。残り30文字)という名前の蕎麦エール

エイプリルフール2014。毎年エイプリルフールに何かやる企業を思い出してホームページを見る作業が楽しみなのだけれど、厚木市の地ビールメーカーサンクトガーレンの今年のネタは、「志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所側の蕎麦の蕎麦エール」…

JR平塚駅構内で湘南平塚七夕まつりの飾りが先行展示

気が早いけれど、もう今年の七夕まつりのニュース。 2014年の湘南平塚七夕まつりは、7月4日(金)〜7月6日(日)に行われる。それにはだいぶ先んじたタイミングだが、先頃、日本三大七夕祭りの一つを持っている街であることのアピールのため、JR平塚駅内に七…

マインマートも比較的神奈川ローカルな店なのか

酒販チェーンである、マインマート。特に横浜方面に出ると良く見かける店だが、このマインマートもユータカラヤと同じく、わりと神奈川県外の人には通じない店らしい。 良く行くのは本厚木店。焼酎、日本酒、ワイン、ビール、おつまみ類など、品揃えがただの…